ピーチ太郎2ndさんのツイート 自民 佐藤 「中国の新疆ウイグル産の綿花とトマトが、強制労働の観点で米国が問題視。日本ではカゴメが自主的に止める。綿花は企業で対応が分かれている。今日、気候変動サミットがあるが、太陽光パネルのポリシリコンは世界の半分を新疆ウイグルで作っている。太陽光1つとっても人権問題の影響がある」 自民 佐藤「中国の新疆ウイグル産の綿花とトマトが、強制労働の観点で米国が問題視。日本ではカゴメが自主的に止める。綿花は企業で対応が分かれている。今日、気候変動サミットがあるが、太陽光パネルのポリシリコンは世界の半分を新疆ウイグルで作っている。太陽光1つとっても人権問題の影響がある」 pic.twitter.com/6Y0F0be2D1 — ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) April 22, 2021 Komawarit @komawarit 返信先: @PeachTjapan2さん, @EkigakusenninSさん ヒゲの隊長殿、頑張れ〜🇯🇵‼️ 午前0:04 · 2021年4月23日 9 このツイートを共有 ピスト
Read more