Tuesday, April 22, 2025
Homeニュース社民党副党首「レイシストに言論の場を与えるべきではない」

社民党副党首「レイシストに言論の場を与えるべきではない」

福島めぐみ鶴ヶ島市議会議員が、登録者数100万人超のYouTubeチャンネルからの対談出演依頼を断ったことをXで公表し、これに対し戸田市議の河合ゆうすけ氏が「逃げる政治家」と非難。

社民党副党首の大椿ゆうこ参議院議員も番組の姿勢を批判するなど、SNS上で議論が拡大しています。

話題のポスト

福島めぐみ | 鶴ヶ島市議会議員 1期目!🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@tsuruikoclub
·
フォローする
なんか、某YouTubeチャンネルからゲスト出演の打診がきた。登録者数100万人を超えるチャンネルらしいけど、失礼ながら見たことない。
某ヘイト地方議員と対決(対談)してくれ、という話だけど、差別者に発言の機会を与えたくないし同じテーブルにつきたくないので丁重にお断りしよう。
午後7:09 · 2025年4月14日
1,768
返信
リンクをコピー

河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】
@migikatakawai
·
フォローする
snsでは偉そうに言うくせに、対談からは逃げるような奴は政治家やめろ!!

某100万人チャンネル対談から逃げた議員の一覧がこちら

1.小池晃(共産党)
2.大椿ゆうこ(社民党副党首)
3.福島めぐみ(鶴ヶ島市議)
4.渡部カンコロンゴ清花(自民党公認)
5.内緒←いまココ‼️
福島めぐみ | 鶴ヶ島市議会議員 1期目!🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@tsuruikoclub
なんか、某YouTubeチャンネルからゲスト出演の打診がきた。登録者数100万人を超えるチャンネルらしいけど、失礼ながら見たことない。
某ヘイト地方議員と対決(対談)してくれ、という話だけど、差別者に発言の機会を与えたくないし同じテーブルにつきたくないので丁重にお断りしよう。
午後5:12 · 2025年4月15日
1万
返信
リンクをコピー

🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺
@ohtsubakiyuko
·
フォローする
レイシストを出演させる某100万人チャンネル。番組の方向性を考え直すべきではないでしょうか。レイシストに言論の場を与えるべきではありません。
河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】
@migikatakawai
snsでは偉そうに言うくせに、対談からは逃げるような奴は政治家やめろ!!

某100万人チャンネル対談から逃げた議員の一覧がこちら

1.小池晃(共産党)
2.大椿ゆうこ(社民党副党首)
3.福島めぐみ(鶴ヶ島市議)
4.渡部カンコロンゴ清花(自民党公認)
5.内緒←いまココ‼️
午後10:34 · 2025年4月17日
2,045
返信
リンクをコピー


「対談拒否」が示す政治家のスタンスと社会的責任
今回のやり取りは、政治家がメディア出演に対してどのような姿勢を示すかが問われる事例となっています。

福島めぐみ氏が指摘したように、ヘイト的な言動で知られる相手との対談は、単なる意見交換ではなく、相手に正当性を与える可能性があると捉えられます。

近年、ネットメディアの影響力は飛躍的に増しており、登録者数の多いYouTubeチャンネルでの発言は、極めて大きな影響を及ぼします。

こうした中で、出演を断る政治家たちは「発言の場の選別」を通じて、差別やヘイトに対する明確な立場を表明しているとも言えます。

一方、河合ゆうすけ氏のように「逃げ」と捉える見方も存在し、政治家には議論に応じる責任があるとの主張も根強くあります。この構図は、言論の自由と社会的責任、そして公人としての立ち位置の在り方について、社会的に再考を迫る論点となっています。

RELATED ARTICLES
- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments

You cannot copy content of this page