Saturday, April 26, 2025
Homeニュース【話題】「戦争になったら戦わず降伏すれば命は助かるじゃん」→ SNS「バカじゃないの?甘すぎるよ。負けたら…」

【話題】「戦争になったら戦わず降伏すれば命は助かるじゃん」→ SNS「バカじゃないの?甘すぎるよ。負けたら…」

Xユーザーの月のうさぎ(@XU3F8wI1Csm5HQ2)さんが投稿した「戦争になったら戦わず降伏すれば命は助かる」という主張への反論が注目を集めています。

投稿では、「バカじゃないの?負けたら何されたって文句言えないってこと分からないの?甘すぎるよ」と強い言葉で訴えており、平和観や安全保障の在り方をめぐって議論が広がっています。

話題のポスト

月のうさぎ
@XU3F8wI1Csm5HQ2
·
フォローする
「戦争になったら戦わず降伏すれば命は助かる」って言ってる人。バカじゃないの?負けたら何されたって文句言えないってこと分からないの?甘すぎるよ。
午後1:57 · 2025年3月21日
9.3万
返信
リンクをコピー

「無抵抗主義」への反発と世論の分断
安全保障をめぐる立場の違いが浮き彫りに
この投稿は、戦争が起きた際に「命を守るために抵抗せず降伏するべき」といった意見に対する批判として発信されました。

SNSでは近年、戦争や有事の際に「戦わずに降伏すればいい」と主張する声も一部に見られますが、それに対して「相手国の思惑次第で自由や人権が奪われる可能性がある」と懸念する声も根強くあります。

月のうさぎさんの投稿は、後者の立場から「降伏によって失うものの大きさ」を強調したものと受け取られ、多くの共感と賛否両論の反応が寄せられました。

ネット上の反応
Xユーザーからは以下のような意見が寄せられています。

taka
@taka57568845
·
フォローする
返信先: @XU3F8wI1Csm5HQ2さん
降伏=何されても構いません
であり、助かるかどうかは相手の気持ち次第だということが理解できない連中です。
午前8:08 · 2025年3月22日
3
返信
リンクをコピー

はたゆう@好きに作らせろ
@hatayuu220
·
フォローする
返信先: @XU3F8wI1Csm5HQ2さん
人間から「物」になる覚悟はさすがに無いなぁ。
午前8:46 · 2025年3月22日
返信
リンクをコピー

🇯🇵まんまる🇯🇵
@larimarkun
·
フォローする
返信先: @XU3F8wI1Csm5HQ2さん
ほんとにバカだよね
負けたらなんでも許してもらえると思ってるお花畑さん
レイプ、強盗なんでもありなんだけど
敵国の兵士が全員紳士だと思ってるドラマ見すぎ脳だよ
午後2:54 · 2025年3月21日
1,828
返信
リンクをコピー

ぱじ
@ayrton199405011
·
フォローする
返信先: @XU3F8wI1Csm5HQ2さん
つい80年程前の戦争時でも
そこを侵略されたら
略奪強姦し放題だったんだよ
国際法がーとかいう人いるけど
それを取り締まる警察がある訳では無いから勝てば官軍で好き勝手にできるのさ
だから大都市空襲も原爆も何の問題にもなってないんだよ
だから無抵抗に降伏したら何されても文句言えない
午後2:59 · 2025年3月21日
653
返信
リンクをコピー

lalily
@Ricotarosu2155
·
フォローする
返信先: @XU3F8wI1Csm5HQ2さん
56してくれと叫ぶほどの地獄が待ってると思います
午後2:21 · 2025年3月21日
61
返信
リンクをコピー

危機に備える思考をどう持つべきか
「戦わない選択肢」が意味するもの
平和を維持するための手段については、武力による抑止力の強化から外交努力の推進まで、幅広い考え方が存在します。

ただし、有事における「降伏」という選択肢が現実にどう作用するのかは、歴史的にも複雑な問題です。

戦うことと戦わないこと、どちらが命と尊厳を守るのか。

その判断には、感情ではなく冷静な現実認識と議論が求められます。

今後もこうした投稿をきっかけに、個人の安全観や国家の危機管理について多面的な議論が求められていくでしょう。

RELATED ARTICLES
- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments

You cannot copy content of this page