福島市「ゴミ捨てのルールを守らない違反者はゴミを開封し、捨てた人を特定します。悪質な場合はHPに氏名と住所の一部を公表します」
テレビユー福島によると、福島市は、ルールを守らないごみ捨て問題への対策として、悪質な違反者を特定し、改善が見られない場合には市のホームページで氏名や住所の一部を公表する方針を示しました。
この取り組みは、ごみ問題の抑制と市民への啓発を目的としています。
悪質違反者はHPで氏名公表も…違反ごみ開封、捨てた人特定する条例制定へ 福島市
ルールを守らないごみ捨て対策として、捨てた人を特定する条例の制定を目指す福島市は、悪質な違反者については市のホームページで氏名や住所の一部を公表する方針を示しました。
カラスに荒らされ、生ごみが散乱する集積所。飲食店のものと思われる、大量の調味料のボトルが家庭ごみとして捨てられています。
福島市は、ルールを守らないごみ捨て問題の解決に向けて、悪質な違反者についてはごみ袋を開封し、捨てた人を特定する条例を制定する方針です。28日は、市役所で、ごみの減量を検討する審議会が開かれ、条例に関する具体的な内容が示されました。
調査の対象となるのは、適正な分別がされず、特に悪質度が高い「家庭ごみ」や、家庭ごみとして出された「事業系ごみ」です。条例案では、悪質なごみ捨てを行った人に対して市が対面で指導を行い、ルールに従わない場合には勧告を実施。それでも改善が見られなかった際は、市のホームページに違反者の氏名や住所の一部などを公表する方針です。
福島市廃棄物減量等推進審議会・樋口良之会長「この事務フローをやることによって、大きく網はかけられるのかなと思う。福島市民に対して非常に啓発することにはなると思う」
条例案は、12月の議会に提出され、来年3月の施行を目指しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1583792?page=2
条例案の内容
調査対象
・不適切な分別がされた「家庭ごみ」
・家庭ごみとして出された「事業系ごみ」
対策の流れ
⑴ごみ袋を開封して捨てた人を特定
⑵市職員が違反者に対面で指導
⑶ルールに従わない場合は勧告
⑷改善が見られなければ、市のホームページで氏名や住所の一部を公表
公表の意義と市民への影響
市は、氏名公表という強硬策を通じて悪質なごみ捨てを抑止し、市民全体の意識向上を目指しています。
ただし、このような措置がプライバシーや個人情報保護の観点で議論を呼ぶ可能性もあります。
条例の今後
条例案は、12月に開かれる市議会に提出され、承認されれば2024年3月の施行を目指しています。
この条例が施行されれば、全国的にも注目される取り組みとなり、他の自治体にも影響を与える可能性があります。
市民の生活環境改善に向けた一方的な罰則ではなく、事前の啓発活動や指導とのバランスが重要視されています。
条例施行後の運用方法や市民の反応が注目されるところです。
ネット上のコメント
・分別細かすぎなんだわ
・氏名公表されるだけ? 公表ページなんて誰も見ないやろ
・福島にはプライバシー保護法が無いのか?
・開けられて困るのはルール守らないクソだけ
・さすがに公表はしないけど、あんまり出し方が酷いと特定して指導しになら行くわ
・妥当 変な捨て方してゴミ収集車燃やす奴いるし 守っていればこんな事にならなかっただけ
・でも結局分別する時に開封して見てるからな