原田将大氏が、路上喫煙や騒音を理由にクルド人に注意し、警察を通報したエピソードを自身のアカウントで公開し、物議を醸しています。この投稿は、支持の声と批判の声が入り乱れる結果となりました。
投稿の内容
原田氏は、自らクルド人が集まる場に出向き、「路上喫煙や騒音」に対して注意をしたと説明。その後、反省の態度が見られなかったため警察を呼んだところ、警察から「こんなことで呼ばないでほしい」と言われたとしています。これに対して原田氏は、「行政や警察を巻き込む覚悟」を宣言し、問題への積極的な対応を求めました。
また、いわゆる「シバキ隊」とされる団体とも一部衝突があったとしながらも、「売名団体は無視した」との主張も投稿に含まれています。
原田将大
@hezuruy
·
フォローする
【警察沙汰】
クルド人の溜まり場に行き騒音と路上喫煙の注意をしました。
反省の色が無かったのと警察にも仕事をさせねばならないので通報しました。
警察から喫煙所が近いしこんなことで呼ばないで欲しいと言われました。
は?馬鹿が散々舐められた結果だろ?… さらに表示
https://x.com/hezuruy/status/1873670918234607857?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1873670918234607857%7Ctwgr%5E685e0fc116b340dbfff38cef29745af09bc43f6b%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fsn-jp.com%2Farchives%2F227041
ネットの反応
この投稿に対し、ネット上では賛否両論が噴出しています。
●支持派の意見
「日本の法律を守らない人に注意するのは当然。行動を起こすのは勇気がいることだ」
「行政や警察がもっと毅然とした対応をすべきだと思う」
●批判派の意見
「個人が特定の集団に対して直接行動を起こすのは危険だ」
「通報内容が軽微で、警察の業務を妨げているのではないか」
「SNSで拡散する目的が本当に正当なのか疑問」
一部では、原田氏の行動が特定の民族や外国人を狙った行為ではないかと疑問視する声も上がっています。
今回の件は、地域住民としての権利と行動の是非が問われるケースとして注目されます。公共の秩序を守るために問題に対処することは重要ですが、その方法や表現が過激であれば、かえって社会的な対立を助長する可能性もあります。特にSNSでの拡散は、当事者間の対話を困難にし、さらなる摩擦を生むリスクを伴います。
また、警察からの「こんなことで呼ばないでほしい」というコメントは、問題の程度や通報の適切性を巡る議論を呼ぶ要素となっています。
原田氏が引き続き活動を続けると宣言していることから、類似の議論が再燃する可能性があります。同時に、行政や警察の対応にも注目が集まり、公共の場におけるルールやマナーについての議論が活発化するかもしれません。
ネット上のコメント
・タバコは1000−2000円に上げた方が良いな。
・こんなことで呼ばないで欲しい!?💢
・10月の衆院選を契機に、これまで野放しだった不良クルド人への国の対応が少しずつまともになりつつあります。
・間違った事はしていない
・お疲れ様です✨頑張って下さい👍
・原田さんの言う通りよ。
・こんな事で呼ぶな?こんな事の積み重ねが深刻な状況を生み出しているんじゃないのか?