早速、こういう試算が出てきたのは良いこと。国民民主党が103万円の壁の引き上げを言い出さなかったら出てこなかった試算だ。
7兆円の減税効果は大きい。
まさに7兆円分、手取りが増える。
消費も活性化し企業業績も上がる。
持続的な賃上げの大きな後押しになり、税収も増える。
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
·
フォローする
早速、こういう試算が出てきたのは良いこと。国民民主党が103万円の壁の引き上げを言い出さなかったら出てこなかった試算だ。7兆円の減税効果は大きい。まさに7兆円分、手取りが増える。消費も活性化し企業業績も上がる。持続的な賃上げの大きな後押しになり、税収も増える。 https://47news.jp/11699938.html
午前0:26 · 2024年10月31日
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
·
フォローする
返信先: @tamakiyuichiroさん
高所得者に有利なことは最初から分かっている。だからと言ってやらない理由にはならない。基礎控除額に現在のような所得階層ごとの差をつけるかどうかは議論すればよい。
ネット上のコメント
・消費税の減税もよろしくお願いします。
・自民が国民案を飲みそうなので、早速財務省が税収減のアピールを始めましたね。
ご存じのように、2025年度税制改正は、既に8月末に省庁要望を出し終え、12月には大綱を閣議決定するので、今からそこに手取りを増やす税制を織込むのは大変で、財務省は激しく抵抗するでしょうが、よろしくお願いします。
・低所得者が不平等って言う人いるけど、高所得者は累進課税で半分持ってかれる人もいるんだからそこは高所得者が少しは恩恵受けて良いと思うんですよね。
・消費税減税はどこ行ったのですか?7兆円の所得税減税なんか、大した景気浮揚効果はありませんよ。15兆円の消費税減税の方が景気効果は圧倒的にデカいです。個人消費に掛かる税金ですから、その減税によって、個人消費は15兆円は必ず増えます。
・多く払ってきた人は取られ過ぎている額も多いので、控除額UPによる減税額は多くなりますが、「有利」という表現には違和感を覚えます。
・そもそも高所得者に有利なんですかね?ブラケットクリープ対策の視点的には取られた分が多いんだから返す分も多くなるのは当たり前で有利も不利もないと思うんですが
・そもそも年収300万円の人にとっての11.3万円と年収2000万円の人にとっての33万円じゃ重みが全く違います。お金に余裕のある人は浮いた分のお金は消費に回せばいいし、生活が苦しい人たちにとっては生活の余裕ができてさまざまな選択肢が生まれます。