エマニュエル米国大使は、何か日本に米国大使の立場を利用し作用させたいと思うのであれば、我々は即刻帰国させるための行動を取る。
LGBTの方々に対する理解増進をいかに進めるかは我々が国内で決めることであり、例えば宗教上同性愛を認めず法規制し差別してきた国々と、おおらかな日本は全く違う。
When my closest friends give me the same advice, I pay attention. Fifteen foreign missions in #Tokyo have each lent their singular voice to a common message: we support universal human rights for all, we support #LGBTQI+ communities, and we oppose discrimination. pic.twitter.com/PzLizE4gFx
— ラーム・エマニュエル駐日米国大使 (@USAmbJapan) May 12, 2023
エマニュエル米国大使は、何か日本に米国大使の立場を利用し作用させたいと思うのであれば、我々は即刻帰国させるための行動を取る。
LGBTの方々に対する理解増進をいかに進めるかは我々が国内で決めることであり、例えば宗教上同性愛を認めず法規制し差別してきた国々と、おおらかな日本は全く違う。 https://t.co/662JllYALI
— 和田 政宗 (@wadamasamune) May 12, 2023
今だに進駐軍(GHQ)かとの意見を、皆様からも頂いたが、我が国のあり方は我々が決めること。
『Hanadaプラス』にも寄稿したが、日本は戦国期の武将と小姓の男色など、こうしたことにはおおらかであり、理解をしてきた。
理解増進は重要であるが、外国から言われることではないhttps://t.co/yg6miVyPog
— 和田 政宗 (@wadamasamune) May 12, 2023
・よく言った和田さん👏👏👏👏👏
・お願いします。エマニュエル氏は喋りすぎです。退去で良いと思います
・全力で同意します!!
・エマニュエルを即刻帰国させるよう行動してください!!
・よろしくお願いします🙇♀️
・その通りです。応援します。
・ほんとにふざけた奴だよ。