立民「全敗」で最悪の結果 岡田氏、執行部の引責は否定
記事によると…
・立憲民主党は23日に投開票された衆参5補欠選挙で衆院千葉5区、山口4区、参院大分選挙区に公認候補を擁立したが、「全敗」という最悪の結果に終わった。立民は直近の国政選挙でも2連敗しており、党の退潮傾向がより鮮明となった。岡田克也幹事長は執行部の引責辞任を否定したものの、党内からは責任を問う声が出てきそうだ。
・岡田克也幹事長は24日未明、党本部で記者団の取材に応じ「(与党が)勝ったとはいえ、接戦だったよねということは言っておきたい」と悔しそうに語った。
執行部の責任については「代表が責任をとるとかいう話ではない。私も代表から言われない限りは幹事長を続ける。次の衆院選でしっかり結果を出したい」と強調。引責しない理由については「補欠選挙だからだ」と述べた。また、千葉5区の敗因について「野党が候補者を調整できなかった。その1点に尽きる」との見方を示した。
2023/4/24 02:34
https://www.sankei.com/article/20230424-AVJW5HUMFVKHJMOEGWQ4WNBLWM/
『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
ネット上のコメント
・もう好きにしろよw 誰が党首やろうと執行部代えようと、無理なんだってw 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
・総選挙に踏み切る時には、是非公明党との連立解消を!
・小西の働き恐るべし
・解散して次こそは奴を落とさないと
・千葉については複雑な気分ではあるが、 立民全敗バンザーイ!
・今ならいける❗解散😆
・立民にはこのまま消え去ってもらいたい。