【FLASH】岸田首相の “後出しジャンケン” にSNS憤慨…1兆円増税が決まったら「基金13兆円」発掘、コロナ対策で1.5倍に積み上げ

岸田首相の “後出しジャンケン” にSNS憤慨…1兆円増税が決まったら「基金13兆円」発掘、コロナ対策で1.5倍に積み上げ
記事によると…
・12月18日、国が中長期的な政策の推進のために設け、複数年度にわたって財源を確保できる「基金」の2021年度末の残高が12兆9227億円に達したことが、政府の集計でわかった。

(略)

・岸田文雄首相が、防衛費増額のため毎年1兆円の増税を決めたあと、「後出しジャンケン」のように “発掘” された約13兆円もの基金。SNSでは岸田政権を批判する声が多くあがった。

《増税する必要ないやん》

《1兆円の防衛増税を今決める必要なかったやん! 物価高で低下してる消費マインドをさらに低下させたやろうし、企業も賃上げに慎重になるやろうに…》

12月19日には、政府が2023年度当初予算案で約69.4兆円の税収を見込んでいることも報じられた。2022年度当初予算の65兆2350億円を大幅に上回り、過去最大となる見通しだ。同時に歳出も激増する状況に、SNSでは、

《この国は本当にお金の使い方を間違ってるよな…》

《財源とか、増税増税言うけど、自分たちの手元に残したいだけだろうね》

との声が寄せられている。

岸田首相は、防衛費増額の財源をめぐり、歳出改革を徹底し、それでも足りない場合に増税する方針だったはずだ。1兆円の増税を決める前に、13兆円の基金に対する歳出改革をおこなったのだろうか。

12/20(火) 16:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/180dc46e5a2b32b6cc577a4ee19aa57b5ea11bd6

・じゃあ増税やめろよ。

・それって自賠責保険が上がった原因の金だったりして…。

・増税しないでそれを防衛費に使えや


・おわってんなマジで

・これで増税したらまた大炎上だぞ

・今日、ドル放出してさらに増えたのでは?

・汚職事件だわこれ