自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大
記事によると…
・改正道路交通法の施行期日に関する政令が20日に閣議決定され、2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が義務づけられることが決まった。
罰則のない努力義務となる。
すでに13歳未満の子どもについては、保護者に着用させる努力義務が課せられているが、対象が拡大されることになる。
2022年12月20日 11時10分
https://news.livedoor.com/article/detail/23408157/
・努力義務で被るわけないんだよなぁ…
・スマホいじりながらヘッドホン付けて無灯火してるやつ取り締まった方がマシだと思うけど
・努力義務になると、自分が事故起こした時の相手に払う額がヘルメット付けてるかつけてないかで全然変わるからなあ…
・夏は許してくれ、ヘルメットのせいで暑さで倒れたことあるから
・義務化ギリギリで買おうとするとサイズの合う良いのが品薄になってる可能性もあるからもう買っといた方が良いよ
・頭大きいサイズのヘルメット販売されるかな。市販のやつ入らない…
・歩道走ってベル鳴らしてくる自転車に罰則ほしいw