丼に“使用済み”ティッシュ… 人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起「最近多い」「やめていただきたい」

家系ラーメンたつ家さんのツイート
#家系ラーメンたつ家 #たつ家
#ラーメン #宇都宮

最近多いんですけど…

家でもご飯食べたら丼にティシュとか入れるお方なんですかね?

ご飯食べた終わったらティシュをごみ箱に捨てないで奥様に捨ててもらってるんですかね?

共有物なのでやめていただきたいです。

家系ラーメンたつ家
·
2023年4月4日
@tatuyautsunomia
·
フォローする
返信先: @tatuyautsunomiaさん
減らない場合は最悪ティシュを撤去します。

家系ラーメンたつ家
@tatuyautsunomia
·
フォローする
皆様の気持ちとスタッフの気持ちが合致していてとても光栄です。

カウンターとテーブルに注意書きはしてあります。
でも携帯に気を取られて見てないのか…

ごみ箱はティシュが置いてある真下に置いてます。
ラーメン屋はレジ横か入口近辺に置いてあることが多いかと。
午後7:01 · 2023年4月4日

家系ラーメンたつ家
·
2023年4月4日
@tatuyautsunomia
·
フォローする
返信先: @tatuyautsunomiaさん
お食事終わったお客様に[ティシュ捨てていただけますか?]と注意して最後に
注意され気分悪く返したくないです。

最後は気持ち良く[ありがとうございました]と言いたいです。

だってご飯食べて美味しかったね。
また行こうって思ってもらいたいです。

最後に怒られたら気分萎えますよね。

家系ラーメンたつ家
@tatuyautsunomia
·
フォローする
今後も様子みていきたいと思います。

ただティシュを捨てていだだけますか?と声掛けしたことは何度かあります。

その都度ありがとうございますと言いますが、当たり前ですよねw

でも当たり前を当たり前と思わず
相手を思う気持ちは忘れたくありません。
今後ともご協力お願い致します。
午後7:11 · 2023年4月4日

ネット上のコメント

・此って、店によって、ゴミ箱が見当たらない時に、ゴミは?と店員さんにたずねると、受け取ってくれる店と、丼に入れちゃって下さいって言われる時が😅

・私の行きつけ家系ラーメン店はお客様のことを思ってティッシュはこちらで捨てるので丼へと言われます。参考までに 考えはそれぞれですよ。 押し付けは良くないかな

・共用物の丼に口をつけてスープを飲んでしました…レンゲも…すいません…

・私もこのお店には行かないようにします。双方のために…。

・うーん・・・難しいなぁ・・・ゴミ箱が設置されてない、トレイがないようなお店だったら俺器に入れていましたねぇ・・・。テーブルに散乱させるよりかはいいか~と思ってたんですけど、やめてくれと思ってるところあるんですねぇ。次回から、店に確認とるよう心がけます。

・この問題調べてたらゴミ箱ないから丼にいれるって人いるけどなんで店員に聞くっていう選択肢がないんだろう?

・そういうルールでしたか…気を付けます。