日本勝利「残念」投稿の中野区議が一転謝罪「言動は間違いでした」 独戦大金星めぐる投稿で物議
記事によると…
・日本共産党の東京都中野区議会議員、羽鳥大輔氏が24日、自身のツイッターを更新。サッカーFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグのドイツ戦で歴史的な逆転勝利を収めた日本代表についてツイートが物議をかもしていることを受け、「『日本代表が勝って残念』という言動は間違いでした」と謝罪した。
・このツイートには「これはダメです」「残念の意味が分からん」「よくわからないので、教えて頂きたい」「日本代表が勝って残念という気持ちが全く理解できない」などの声が寄せられた。
これを受けて、羽鳥氏は「この意見も前の意見も私個人の意見ですが、日本代表の戦いはすごいと思いますし、ものすごい努力をされたと思います。しかし、『日本代表を応援し、その勝利を喜んでいなければ日本人に非ず。そう考えてないなら黙っていろ』という空気の中で、『日本が勝ってよかった』とはとても思えません」と私見をつづった。
それから約4時間後、再びツイッターを更新し「多くの方からご指摘がありまして現在は以下のように思っています。選手のみなさんは、努力を重ねフェアプレイで全力を尽くして戦ったわけで、その双方に対して敬意を払うことが政治に携わるものとして当たり前の態度でした」と投稿。そして「『日本代表が勝って残念』という言動は間違いでした。申し訳ありません」と謝罪の言葉をつづった。
2022年11月24日 22時53分
https://news.livedoor.com/article/detail/23259184/
🇺🇳羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)💙💛
@HatoriDaisuke
·
フォローする
多くの方からご指摘がありまして現在は以下のように思っています。
選手のみなさんは、努力を重ねフェアプレイで全力を尽くして戦ったわけで、その双方に対して敬意を払うことが政治に携わるものとして当たり前の態度でした。「日本代表が勝って残念」という言動は間違いでした。申し訳ありません。
多くの方からご指摘がありまして現在は以下のように思っています。
選手のみなさんは、努力を重ねフェアプレイで全力を尽くして戦ったわけで、その双方に対して敬意を払うことが政治に携わるものとして当たり前の態度でした。「日本代表が勝って残念」という言動は間違いでした。申し訳ありません。 https://t.co/yl3rQTaQIQ— 🇺🇳羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)💙💛 (@HatoriDaisuke) November 24, 2022
川口
@yk69968652
·
フォローする
返信先: @HatoriDaisukeさん
本件とは別件にはなっちゃうんですけど、これってどんな状況なんですか?既にヤバい奴認定だと思いますが、超ヤバい奴に認定される前に説明された方がいいと思いまして、わざわざ貼り付けてあげました!襷に名前も入ってるみたいだし、まとめて汚名をはらしましょ!ちなみにお礼は大丈夫です🙆♂️
本件とは別件にはなっちゃうんですけど、これってどんな状況なんですか?既にヤバい奴認定だと思いますが、超ヤバい奴に認定される前に説明された方がいいと思いまして、わざわざ貼り付けてあげました!襷に名前も入ってるみたいだし、まとめて汚名をはらしましょ!ちなみにお礼は大丈夫です🙆♂️ https://t.co/6vlPCvBKtL
— 川口 (@yk69968652) November 24, 2022
・指摘が無ければ気付かなかったのですね、我が国の代表者がフェアプレーの場で勝利をおさめたことに 後でどう繕おうとも、先の呟きがその瞬間に出た本心であることに変わりはありません
・一度吐いたツバは戻せない‼️ 残念というほかない。🤣
・時すでにお寿司🍣
・いやぁ、今更そう言われても…ですよねェ…?( ≖_≖) トオイメ…
・取って付けたような言い分・・・毎朝鷺ノ宮の駅を利用していてお見かけします、もう来ないでください。見たくもないです
・こんな人もいるんだなぁ、、遠い目
・何が間違いなんですか?笑 手遅れなんですけど。