旭川いじめ問題 凍死した女子中学生在籍した学校で説明会「10人の加害者の未来が大切」…教頭が初めて釈明
記事によると…
・去年、旭川の公園で凍死した状態で見つかった当時中学2年の廣瀬爽彩(ひろせ・さあや)さんへのいじめ問題で、爽彩さんが在籍した中学校と旭川市教委による保護者説明会が開かれました。
・問題が起きた時に在籍していた教頭も出席。「1人の被害者の未来より10人の加害者の未来が大切」などと発言したと遺族から指摘されたことについて、初めて釈明しました。
中学校の教頭
「保護者に対し、当該生徒をないがしろにし、加害生徒を擁護するような発言を行ったと言われる不適切な発言ですが、そのような発言はしておりません。保護者に対する説明において、私の言葉が十分に伝わらず、誤解を招いた部分がありましたら、その部分は申し訳ないと考えている」
11/21(月) 17:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/669de223dd90b26ec34f75d79fefb059c7efb845
・未来はない。
・旭川に住むべきではない、子供を安心して育てられない💧
・いやいや、それおかしくない❓
・10人の加害者は更生できるのか疑問視する。
・コンクリート殺人の加害者の将来がどうなったか分かってる?
・犯した罪は例外なく、償われるべき。
・こんな奴が生徒を導けるわけがない